保護者の方へ

美大・芸大についてよく知らない、どんなことをしたら良いのか分からない、などのお悩みをもった保護者の方
も多いと思います。ここでは美大・芸大に馴染みのない保護者の方向けに、簡単な解説を設けました。
お子様の進学への理解を深めるためにご活用ください。

保護者の方へ
芸大・美大受験について

美大・芸大の受験には学科試験の他に実技試験があります。実技試験の内容は大学によって異なります。本校では生徒ひとりひとりの志望校に合った指導を行うことで合格へと導きます。

当校について 国公立の芸術・美術系大学について
いつから始める?

芸大美大への進学を考えたら、直ぐに始めましょう。そして余裕を持って受験にのぞみましょう。今から初めて受験に間に合いますか?」と保護者の方によく質問されます。実技なので実際に個人差はありますが、繰り返し演習することで成功する確率は上がります。楽器の練習やスポーツと同じです。出遅れたと感じたら、出来るだけ多くの時間、演習することをおすすめします。

コース一覧へ
学校と予備校の両立

本校では振替授業を実施しています。学校の定期テスト期間や模試などの場合、休んでも振替授業を利用して無駄なく本校の授業を受けています。また部活動などで休む場合も同様です。

将来の就職について

芸大美大の場合も一般の大学生と同様に新卒生の場合、経済状況に影響されます。以前はデザイン科の学生のみが就職する傾向にありましたが、現在では専攻分野がデザイン意外でもデザインに近い分野で就職する学生が多いと思います。またインターネットやゲーム,映像関係などの分野にも多くの芸大美大卒業者が関わっています。

お問い合わせ

ご質問・ご相談・資料請求は以下より受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ 入学案内専用ダイヤル 0120-286-154
メールでのお問い合わせ お問い合わせ